入学を考えている方
◎学校説明会 ◎学校案内 ◎ハイスクールガイド

◎年間必要経費
学校納付金
(1)入学料 2,100円
(2)授業料 1単位 145円(月額 高等学校等就学支援金の対象です。)
(3)修学旅行積立金 6,000円(月額 合計 約72,000円)
(4)その他 約10,000円(生徒会費、PTA会費、その他掛金等、4・5月分納)
*高等学校等就学支援金は、国が授業料を補助するもので、所得制限があります。
*この他に、入学時に教科書・副教材の費用(約20,000円)、学年徴収金(23,000円)、指定靴代金4,290円などが
必要となります。
*推奨制服(一式約4万9千円)、推奨体操着(一式約1万5千円)
*上記金額は、令和5年度1年次生の実績額です。
○入学料の減免や高等学校等就学支援金制度につきましては、学校事務室にお問い合わせください。
在校生からのメッセージ@
在校生に堀之内高校での生活の感想を聞いてみました。 ・自由に選択できる科目が多い。
・推奨制服はあるけれど、私服でもOK。
・同じ科目の授業を受けることもあるので、他の年次の人と交流する機会が多い。
・ユニークな先生も多く、先生方は丁寧に授業をしてくれる。
・堀高祭、堀高大会などの行事も楽しく行われ、行事について生徒の声が届きやすい
・アルバイトができる。
・個性豊かな人たちが、自分らしく生き生きとした学校生活を送ることができる学校 です。
在校生からのメッセージA
堀之内高校は学びに大きな特徴があります。
まず、学校独自の科目など、選択の幅が広いことです。自分の進路に結びつく科目や、興味がある科目を選択することで、主体的 に学ぶことができます。
さらに、授業では基礎・基本を大切にしてくれるので、勉強が苦手な人でも安心して学べます。
また、他の年次の生徒と一緒に授業を受けるので、他の年次の人ともコミュニケーションをとることができます。
授業外の、ボランティアやアルバイトなどが卒業単位に認められたり、各種検定に向けた学習で知識を深めたり、様々な経験を積 み重ねて自分を成長させてくれる学校です。